クーマンのブログ

クーマンです。面白いことだけを発信しています。

『カルディ』コーヒーの誕生神話について語る

自己紹介

こんにちはクーマンです。

私はコーヒーが大好きです毎日コーヒーを飲むのですがブラックで飲むと胃を悪くしてしまい、下痢がピーヒャラピーヒャラパッパパラガスとなってしまいます。

 

私もコーヒー好きです⇩

皆さんはコーヒーを扱う人々が度々飾るコーヒー誕生神話を知っていますか?

 

目次

カルディという男

コーヒーを発見した

カルディという名の若いエチオピア人の槍使いがいました。

彼はエチオピアでヤギ飼いをしていました。彼はそこで灌木(かんぼく)が付けた赤い実をやりたちが食べると興奮する事に気づきました。

 

彼自身もこの実を噛んでみると、『踊り』まわってしまったらしい。

 コーヒーを広める

カルディはその後、イスラム教徒の仲間の元へこの実を持って行き、イスラム教徒もこの実を試してみた。

 

ここからは2つのパターンがあるらしい

1つ目

このコーヒーである赤い実を食べてとしんやのお祈りの際に眠くならないことに気づきこのためこの実を煎じたものを他のイスラム教徒たちにも分けた。

 

2つ目

コーヒーであるコナミを嫌い日に投げ入れてせめて良い香りを嗅ごうとしたがその後燃え残りから実を拾い集めて挽き、熱湯を加えてできたものを飲んだ。

 

 

これらがコーヒーの誕生であったと伝えられている。

 

カルディという有名なコーヒーショップはそのお話から取っていることは明らかである。

 

コーヒーの起源はエチオピアエチオピアでありそこから全世界へ広まったものである。

だからこそコーヒーには様々な文化的、民族的な歴史があるのである。 

ここまで読んでいただきありがとうございました。Twitter のフォローをよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

『やめろ』無闇に書店に行かない方が良い理由

こんにちはクーマンです。

最近何故かズボラになっていて床に物が転がっています。そんな貧乏にのブログです。

そんな僕は今回はむやみに書店に行かない方がいい理由を解説します。

目次

時間がかかる

これはわかりきっていると思います。ネット通販に比べ移動時間もかかるしもし車ならば燃料代もかかります。

車や自転車での移動ならばその最中に作業をすることができないので生産性の観点でもあまり効率的ではないと思います。

もし仮に書店に足を運ぶ代わりに、スマホやPCで書籍を購入する場合、移動時間はゼロです。書籍が配達されるまで時間がかかりますが、それなら本来書店に行こうと思う前にネットで買ってしまえばいいのです。

 

選択に迷う

ネット通販に比べ自分が予期していない情報もたくさん目に入ってくるため脳が混乱してしまい選択の精度が悪くなってしまったり、買うはずでなかったものも買ってしまうこともあります。

選択に迷うだけならば良いのですが、迷った挙句後悔するような買い物をしてしまうかもしれません。

マーケティングの発達した世の名で誘惑に負けず選択をし続けるのは骨が折れます。スマホやPCの画面と違い、視界全体に商品が並んでいるので脳に影響を受けやすいです。

無暗に書店に足を運ぶのは思う以上に体力を使います。

 

人が多い

現在はコロナが流行っているため、くだらないリスクを負ってまで書店に行く価値はないと思います。平日なら私も休日に書店に行くと思ったより人が多いので安心して本を吟味することもできず、良くない買い物となってしまうこともあります。人がたくさんいることはデメリットでしかありません。

 

欲しかった本だけが無い

これは自分がよくありました(笑)

発売日当日に書店に行ったら、その書店が小さな店舗だったため商品が置いてありませんでした。ちなみにその商品が置かれたのはあれから一か月後でした。

こんなことでヤキモキするよりかはネットでさっと買ってしまった方が断然よいです。

ネットなら先に予約できるものもあります。相当便利ですね。

でも書店に行くのが好き

では僕です、すいません。書店に行っていっぱい本が並んでいるのを見るとやったかワクワクして楽しい気分になります。

きっと似たような気持ちを持っている人が多いためリアルでの書店はまだまだ廃れないのだと思います。

ビジネス書だけで言えば市場は拡大しています。

世の中の人が時代の変化を感じ取って情報を得ようとしているのがわかります。 

まとめ

書店に行くことは上記で記した通りデメリットは多く良い選択ではありません。しかし書店に行くことは好きですし楽しいそんな気持ちも分かります。

ほどほどにすることが良いです。今では本の要約アプリだったり YouTube で本の要約の動画がたくさんあるため書店に行ってまで買う必要はないことが多いです。

自分の身の丈に合った選択ができれば良いなと思います。

 

読んでいただきありがとうございました。

Twitter のフォローよろしくお願いします。

 

貧乏人が都会に行ったら打ち負かされた話

自己紹介

クーマンです。足の裏に汗をかいてしまうためベタベタと足音を立てながら歩いています。現在は通信制高校に通っています。

今回のブログはあえて文字数を少なくして読みやすく作っております。

目次 ⇩時系列順です

自分のいる町

私が住んでいる町はド田舎というわけではありませんがまあまあ田舎の街です。

家から出ると田んぼや川が見えもちろん住宅街もあり都会過ぎず田舎過ぎず良い環境かもしれません。

名古屋へ遊びに行く

自分はこれまでの人生で都会の街へ遊びに行くことはほとんどなかったため今回初めて遊びに行きます。

もちろん緊張しますし、人がたくさんいるところはあまり得意ではないので何か問題が起きないといいなあと心配でした。

電車に乗る

田舎での移動手段は徒歩か自転車のみなので日常で電車を使うことはありませんでした。なので電車の乗り方や使い方があまりよくわからなかったのですがマナー顔手に入れたのでどの切符を買うなどという問題もなくなりスマホで丁寧に調べ目的の名古屋に着くことができました。

名古屋到着

到着する前に電車で名古屋に近づけば近づくほど電車内の人が増えていき驚きました。日本ってこんなに人いたんだとか思ってしまいました(笑)。

名古屋へ到着し改札を出て駅から出た時に暖房が全くないことに驚きました。

『これがJapanか. . . . 』外人みたいな感想もこぼれてしまいました。

名古屋の道路や、そこを歩く人々の話

名古屋の道路は私たちが住んでいる田舎より綺麗に整理されていてこれならスケボーでもスイスイ進めるなと思いました。

田舎の路面はとても悪くガタガタなので自転車でも危険がいっぱいでした。

そのような道路を歩く人々は何を急いでいるのかわかりませんが早足で歩いています。

よく分からないビルが立ち並びそこから高そうな服を着た女性が出てきました。

何をしているんでしょうね。

適当にビルに入ってみた

そこで僕は血迷ったのかその高級そうなビルに入ってみようと思いました。見るの外側のガラスの中には意味不明なファッションをした外人の写真がありこちらを見つめています。こちらが深淵を覗くとき深淵もまたこちらをのぞいているそのような感想が思い浮かびました。

ビルの外観がもうおかしい

深淵すぎます。広告の外人のファッションが頭おかしいです。何がかっこいいのか分かりません。なぜ女性が野球部のような髪型をしているのかわかりません。別に好きでやっているのならばいいでしょ通気性も良さそうですし。

髪の毛を坊主にすると直射日光が暑いです。一見涼しそうですが実はそんなに涼しくありません。

 

内観の厳かさ

入った瞬間に違和感を感じました。

『なぜ床が大理石なんだ』

床がもう白く光っとるやん。その横にもローマにありそうな柱がありその横に多分日常生活では来ないであろう服が置いてありました。華やかすぎてこれはもう色彩感覚がバグっているなと思います。

中にいる人々がもう上級国民やん

これは偏見でしたすいません。入ってすぐの店員のお姉さんが笑顔でいらっしゃいませとこちらに挨拶をしてきました。

GU で買った無地のズボン古着屋で900円で買ったズボン朝起きてから1度もセットしていない髪の毛で現れた僕は圧倒されてしまいました。

挨拶だけで人を倒せるのでさすがです。

意外と時給930円だったりしないのかなあとか思いました。

でも汚らしいおっさんはいるからよかった

これが一番驚きでしたね。

ファッションセンスでいったらもちろん僕より酷いのではないかと思います。そんなこと言ってはいけませんが僕からすると安心する材料となりました。あまり綺麗な髪型ではなく少し小太りの中年男性や失礼ですが汚らしいおじさんもビルの中によく見受けられましたので驚きました。

おっさんに紛れて中を探索

ビル自分がいるのは間違いだと思っていましたが同じく間違いのおっさんやおじいさんがいたのでそれに紛れてこのビルを探索してみることにしました。 

とりあえずショーケースが多すぎ

ビルの中を探索して思ったことは女性ものは基本的に誓っているかあるいはショーケースに入っています。

買い物は黒光りしているかあるいは革製品ですね。

見えるところに値札用はありませんしセールという文字も見当たりません。英語で書かれたけーよおめーのブランドが書いてありますがなにひとつわかりません。

ちなみに GU やユニクロはありませんでした。

ストレスに勝てず退散

少し中を見ていて思ったのが

『俺これ絶対買えないじゃん。』

当然の事実に気づきました。僕の財布の中には15000円ほど入っていたのでこれなら何でも買えるかなと意気揚々と電車に乗ってきて

こんなとんでもない金額で1分目のファッション見せられこの僕はなす術もなく帰ることにしました。

ビルから外はあまり綺麗ではない空気を吸い込みまた歩き出します。

近くのちょっと普通の感じのビルへ

なんとなくビールを見ただけで高級の店があるかないかがなんとなくわかってきました。アントューカ広告のようなものの質で判別できます。そしてそんなに大きいかもない普通の感じのビデオを見つけたので入ってみることにしました。

なんとアニメイトがあるぞ

そのビルの7階でアニメイトを見つけました。もちろん僕の地元にはアニメイトなどはなくアニメイトとは我々アニメ好きからすると憧れの地でありました。

何も買うものがなかった

気に入ってもいいもの僕が好きなのは少し古いアニメのため得に買えるようなグッズは見当たりませんでした。涼宮ハルヒの憂鬱のグッズあるいはヱヴァンゲリヲンのグッズがあればいいかなと思っていましたが見当たりませんでした。

でもアニメイトという店を見ることができて楽しかったです。

近くのカフェで休憩

アニメイトの横には書店がありそこにカフェもありました。先ほどのお高いビルの中を散策したため精神的にも肉体的にも疲労していたのでそこのカフェで休むことにしました。

ちなみにそのカフェはカルロバ360です。

店内には人が2~3人ほどしかいないのでとても静かで良い感じでした。

美味いコーヒーと二本指が入らないマグカップ
f:id:romanohuid:20210619223010j:image

カルロバ360で堀口珈琲ナンバー2を飲みました。酸味が少なく雑味は全く感じず、深いコクと香りを感じました。すっきりしているのに薄いという印象もありません。

人生で一番うまいコーヒーだと思いました。

 

最高の時間をありがとう

カルロバ360さんありがとうございました。

店内の雰囲気も良く最高でした。また行きたいなと思うカフェです。

お仕事の依頼待ってます。

B-SIDE-LABELへ行ってきた

その後大須の方に行き、大須商店街を散策しました。正直自分の職の方にはそんなに興味がないので食べ物店は無視して歩いているとステッカーを売っている不思議な店に出会いました。

見たことないものが沢山

このB-SIDE-LABELでは専属のイラストレーターが書いた高品質のステッカーがたくさん入っています。結果だけでなくバッグや T シャツ缶バッチがま口ポーチなどもあります。

デザインが本当にオリジナリティ豊かでまるで異世界にでも来ているかのような感じがしました。


f:id:romanohuid:20210619223204j:image

ステッカー購入、また来たいね

ステッカーを7枚ほど購入させてもらいました。
f:id:romanohuid:20210619223114j:image

高品質かつ面白いデザインでこの店にもまた来たいなと思いました。 


f:id:romanohuid:20210619223153j:image

ありがとうございました。

まとめ

雲海田舎の貧乏人である私が名古屋の方に遊びに行って参りましたが、入るビル屋商店街を間違えることがなければ名古屋のような都会でも楽しむことができると思いました。

世間では上には上がいるので手の届かないような店もたくさんありましたが、そのようなものを見るより自分の手の届く範囲の店を見て回った方が楽しいです。

私は職についてあまり興味がないため今回は紹介できませんでしたが次回は名古屋で食べた食事についても紹介してみたいなと思いました。

もし私が次名古屋に行く時があればまた新しくブログを書きたいと思います。

その時のためにブックマークをつけるかあるいは私の Twitter をフォローしていただけると幸いです。

 

ALTER EGOってどんなゲーム?面白いの?

私って、なに?

 

自己紹介

クーマンです。最近は椅子に座りすぎて痔が出来てしまいました。

痔を育てて観察日記でも書こうかなと思います。

最近 YouTube の広告なのでよく見るこのゲームについてまとめてみたいと思います。

目次は下にあります。⇩⇩

ALTER EGO

実況動画を投稿しているのでよかったら見て行ってください。

現在編集中
f:id:romanohuid:20210621165518j:image

お姉さんが罵倒してくれます。⇩⇩

目次

ALTER EGOの意味とは

アルターエゴとは簡単に言うと別人格のことです。特に芸術や芸能などで、ある人物が意図的に自分を異なる人格のものとして演じることを指します。

具体的に言うと古坂大魔王さんがピコ太郎を演じているように、あえて異なる人格を演じることです。

 

ALTER EGOは何をするゲームなの?

ALTER EGOとは心に刺さる言葉を投げかける回廊を歩き、そこで思索にふける女性『エス』と出会います。

彼女とプレイヤーの会話や受け答えによってプレイヤーの精神分析を行うゲームとなっています。

無料ゲームながら精神を分析する独得な内容がコアな人々に刺さり今村を支持を拡大しつつあります。f:id:romanohuid:20210621165610j:image

毒舌のエス産に罵倒してもらうこともできます。

こんな人におすすめ

  • 性格分析をしてみたい人
  • 文学や哲学、心理学に興味がある人
  • 私ってなにと自問自答を続けてしまう人

 ちょっぴり頭が良くて考えすぎちゃう人におすすめです。

ALTER EGOの面白いポイント

それはズバリ『選択次第で物語の結末が変わる』ことです

ALTER EGOの中にエンディングは複数存在しています。

プレイヤーの解釈が、この世界の在り方を変える、そんな世界観を感じます。

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。Twitter のフォローよろしくお願いします。

【学校嫌い】学校が嫌いな人が学校生活で意識すべきこと5選

どうもクーマンです。

僕は今(2021年)N高校の3年生です。

高校2年の終わりにN高校に転校しました。そんな全日制と通信制の両方を経験した僕が高校生活を向き合い方を紹介します。

クーマンは結構普通の性格です。めちゃくちゃ陰キャとかではありません。

目次

その1  部活など面倒くさいものを辞めよう。

まずは多くの人がか変わっていそうなものから紹介します。

学校のストレスは多いのが人間関係です。これは僕も悩んだことも多くありました。 

多くの人とコミュニケーションをとることはとても大切だし、今後の人生に良いことのほうが多いです。

でも、そうだからといって苦しい思いをする必要はありません。

今部活など関わらなくてもいいコミュニティーにいる人は思い切って辞めてしまうのも良いかもしれません。

部活は単位に何も関係がありませんし、やる気がなかったり嫌だと思いながら続けるのも他のメンバーに迷惑かもしれません。

僕は全日制高校の時は部活には入りませんでした。多分学年で僕だけだったと思います。

でも、クラスでも普通に過ごせました。

 

何かを変えたりするのはとても難しいです。しかし、何かを捨てるのは思っているより簡単で意外と効果的なことでした。

その2 嫌な日は休もう

これは親がどんな親なのかで大きく変わってきます。

僕の親はどうしても嫌なら休んでもいいって感じだったので授業がキツかったりつまらない日は休んでいました。

他人に迷惑が掛かるときは休まない方が今後の学校生活に苦しまなくて済むので気を付けましょう。

私は逃げること自体は悪い事ではないと思っています。

苦しみに耐えるだけで報われるほど人生は甘くない。そんなことを聞いたことがあります。

 戦略的撤退なのだと思うのも良いでしょう。

その3 つまらない友達は捨てよう

これを言葉の通りに捉えてはいけません。友達をしているということはその人に対して無下な扱いをするということではありません。距離をとって関わりを薄くするということです。日本人は人間関係が密である場合が多いのでそれが原因で精神が疲弊してしまいます。

欧米人のようにもう少し他人と距離を取って自分を見つめ直したり。

より良い友達ともっと深く関わってみるのも良いと思います。

 

その4 新しい友達を見つけよう

これはその3のことを実行するとそれに伴って達成できると思います。新たな人間関係を手に入れるには今持っている物を少しだけ捨てなくてはいけません。

ポケットがいつもパンパンだと新しいものは入りませんよね、それと同じです。

定期的に整理したり新しいものを植えてみてはいかがでしょうか。

 

その5 新しいコミュニティに参加しよう

これは結構ハードルが高いと思います。私にも難しいと思っている時期がありました。でもこれはその4での新しい友達を見つけることでその友達の紹介で新たなコミュニティに入ることができると思います。

全ては人とのつながりです。人との繋がりを大切にすることで新たなものが手に入ると思います。

 

まとめ

まとめとなっています。これまでもいつつもことを簡単に要約するならば、これまでの既存のものを捨てて新しいものを手に入れる

です。

新しいものを手に入れたかったら今持っているものを捨ててそのスペースを取らなくてはいけません。

今に不満があるのならば今の現状持っているものを捨てることも容易だと思います。

つまりあなたは今から変わることができると思います。

何かを捨てるにはもちろん勇気がいります。けれど捨てなくては手に入らないのでこれは仕方のないことです。

頑張ってくださいクーマンは応援しています。

Twitter のフォローよろしくお願いします。

 

 

夢なんて持たなくて良い理由

自己紹介

現在N高校生のクーマンです。東大志望受験生です。

全日制高校が退屈すぎてなんとか親を説得して高2でN高に転校、今はブログを時々更新しながら勉強しています。

 最近は謎の不調に悩まされています。

そんな僕も全日制高校にいるときは転校するということで教師との面談がたくさんあったのですが、やっぱり夢について聞かれることが多くてうんざりしました。

そこで僕が夢を持たなくて良い理由を説明します。

目次 

夢ってなに?

夢とは目標をもっと大きくしてより遠くに置いたものです。

目標は将来の目標を細かく細分化して、夢の実現に近づいていくこと。

もしサッカー選手になりたかったら、ドリブルを学校で一番上手くならなくてはいけないので『学校で一番のドリブルを習得する』などの目標ができます。

それが達成出来たら、次は『シュートの習得』とまた新たな目標が生まれます。

きっとその目標はその人がサッカー選手になるまでなくなることはないでしょう。

つまり、夢の実現は目標の積み重ねなのです。

やっぱり夢って必要なの

先ほどの文章を読んで

「あれ?じゃあやっぱり夢がないといけないじゃん」て思ったと思います。

そうです。いや、そうだったのです。 

きっとこの記事を見ている人は学生さんが多いでしょうから、親や学校の先生に夢について聞かれたと思います。

皆さんの親が子供の頃は、明確な夢をもってその実現のために努力することが出来たのです。

なぜなら、社会の変化が遅かったからです。

その当時は仕事が無くなったりすることはあらず、年功序列で待っていれば席が回ってくる時代だったので将来の予測がしやすいのです。

そんな時代を生きていた人たちは夢を持つことが当たり前にできる時代であっただけなのです。

しかし昔と今では時間の流れが違います。

ここ60年で企業の寿命は極端に短くなり、今では企業平均寿命が15年となっています。

未来の予測をすることは難しくなっている、いや、できないといっても良いでしょう。

つまり、夢を持つことは簡単ではないのです。

夢を持てないのが普通な時代

先ほど言った通り、今の時代は明確な夢を持つことがとても難しい時代なのです。

それは仕方のない事なので受け入れてしまいましょう。

夢を持つことのデメリット

視野が狭くなる

基本的に夢は一つ持つことが普通だと思います。

そうすると脳は一つの夢の実現のための情報を積極的に集めます。

認知バイアスといっても良いでしょうか、自分の都合の良い情報しか取り入れなくなってしまいます。

それはある意味での思考停止とも言えます。

反対に一点集中に情報を集めるのでメリットに感じる人もいると思います。

それをうまく使える人はきっと夢を叶えられると思います。

多くの人は視野が狭くなることで新たな発見がしにくくなり、挑戦することも減り、結果的には多くのチャンスを逃してしまうでしょう。

多くの視野を持つことの方が今の時代に必要とされており、その方が結果も出やすいのです。

2つ目のデメリットは

夢が変わることを恐れてしまう。

きっと夢や目標は他人に宣言したり話したりすることが多いと思います。

その後、もしその夢が変わってしまったり諦めた方が良い状況になった時、他人に行ってしまったからには無理と分かっていながらも突き進んでいってしまうことがあります。 

他人の評価を気にしないタイプの人は問題ないですけど、普通の人は

「友達/親になんか言われないかな」と不安になってしまいます。

自分で作った夢に自分を縛られているというのは滑稽な話です。

時代は変わりますなので夢も目標もすぐに変わります。何の問題もないのです。

夢より現実を見よう

これは何もネガティブな意味ではありません。

不確かな未来を頑張って予測して、自分の姿をそこにかざしたりすることには何の価値もないのです。

「来年の入試の傾向は変わらないかな」

「自分は将来何の仕事をしようかな」

このような未来に対する心配は無駄でしかないです。

夢によって未来に捕らわれた人生を送ってはいけません。

考え行動すべきは今の事です。

現実の事の方が未来を考えるよりも面白いです。

「今から何しようかな」

「今日は美術館にでも行ってみよう。」

何にも縛られず今したいことをする。そこには過去も未来も関係ない。

そんな生き方の方が楽しいのではないでしょうか。

 名言を紹介

ここでこんな名言を出します。

 

未来を見て、点を結ぶことはできない。

過去を振り返って点を結ぶだけだ。
だから、いつかどうにかして点は結ばれると信じなければならない。

- スティーブ・ジョブズ -

 

未来のことを考えずにやったことでもその点のような経験を増やしていけばいつかその点が繋がり、大きな結果となって帰ってくるのです。

決して未来のことを考えずに行った行動は悪いものではありません。

きっと世の中の大人や教師は

「夢がないのに、そんなことをしていていいのか」

と言ってくるかもしれません。

良いのです。なぜなら未来は不確定なものだから。

誰にもわからないのです。しかし、そんな中でも一つ言えることがあります。

未来は今の連続です。今を全力で生きれない人にそもそも未来などないのです。

 

Twitterのフォローもよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

謎の体調不良があるので熱田神宮に行ってきたが果たして効果はあったのか

どうもクーマンです。

自己紹介

現在高校生の初心者ブロガーです。最近は原因不明の不調に悩まされています。

その不調の内容については下記のブログに書き留めてあるので見てください。

romanohuid.hatenablog.com

目次

熱田神宮に行った理由

私の原因不明の不調は霊のせいではないかと疑っていたのですが、まだそれか確信に至っているわけではないのでお祓いよしようとは思わなかったので神社という神聖な空間に入ることで下位の霊後ならば自分の身から消えていってくれるあるいは払われるのではないかと思ったので行ってみました。

あとは単純に熱田神宮というものがどのようなものか見てみたかったため観光に行きました。

熱田神宮の様子

熱田神宮内での撮影は禁止というわけではありませんが調べてみたところあまり推奨されるものでもなかったので少ししか写真は撮りませんでした。何もかもがデカくてびっくりしました。

f:id:romanohuid:20210618223600j:plain

f:id:romanohuid:20210618223604j:plain

木に草が生えてますよ!!なんか、すごいっすね。

熱田神宮に行ったことによる身体への影響

本題はここだと思います。

結論から先に言いますと特に何の効果もありませんでした!。個人的には熱田神宮の鳥居から中に入った時になんとなく違う世界に入ったような気がしました。

熱田神宮だけでなく近所にある神社でも同じような感覚はあります。

もしかすると神社内の木々だけは一般的な木と違いあまり手入れをせず置いてあります。

なので木の背が高くなりやすく、神社内はだけ日陰となっており気温が低いので少し雰囲気が違うと感じたのかもしれません。

 

だからといって原因不明の不調は治ったわけではありませんでした。 

熱田神宮参拝しました

熱田神宮には平日に行ったためそこまで人が多くなかったのでしっかりてお清め、お賽銭に財布から一番大きな硬貨を投げ入れ二礼二拍手一礼をしました。

正直熱田神宮の雰囲気に圧倒されており動揺していました。

なんとか藁にもすがる思いで神様に対しこの原因不明の不調を直してほしいと願いしましたが、きっと願いは聞き入れてもらえなかったことでしょう笑。

都合のいい時だけ参拝に来るようでは神様からしても不快だったのかもしれません。

まとめ

まとめです。原因不明の不調を治すために熱田神宮まで行ったクーマン。藁にもすがる思いで熱田神宮を参拝したが特に効果はなく、単純に良い思い出となってしまった。

この一軒にこの不調の原因は霊ではない可能性が少し上がりました。

現在までこの体調不良は治っていないため原因を突き止める旅はまだまだ続きそうです。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。この体調不良の事件の結末を皆さんにお伝えしたいので Twitter のフォローをよろしくお願いします。

 

サングラス『ダイワDO-4033』をレビュー!オーバーグラスの使い心地は非常に良い!!

どうもクーマンです。今回は新しく釣り用の偏光サングラスを購入したのでそのレビューをしていきたいと思います。 

自己紹介

クーマンです。現在高校生のまだまだ未熟者な初心者ブロガーです。よろしくお願いします。

オススメの記事

romanohuid.hatenablog.com

目次

ダイワDO-4033
f:id:romanohuid:20210615222522j:image
f:id:romanohuid:20210615223152j:image

家の中が写ってしまいました。すいません。
ダイワから発売されている釣り用のオーバーグラスです。

耐衝撃性や耐久性、透明度に優れた素材であるポリカーボネートで作られています。

レンズはグレーフラッシュシルバーミラーとなっています。

オーバーサングラスなので眼鏡の上側からほんの少しだけ光が入ってきてしまいます。帽子などをかぶれば問題ありません。

オーバーグラスの使用感

ここからは個人的な感想となっています。

普段メガネをかけて生活している私がこのサングラスを使ってみて特に気になるところはありませんでした。極端にサングラスのつるが短いとか、幅が狭いなどということは全くなく、とても軽くて使いやすいと感じました。

オーバーグラスをかけて自分の顔を正面から見たときに普通のサングラスと大差ないと感じました。これならファッションのひとつとして使用することもできそうです。

どんなメガネの上からでも使えるのか

私が個人的に測ってみた結果、メガネの正面の幅が14CM までならこのオーバーグラスをつけることができます。

奇抜なファッションのメガネではない限り使用することができると思います。

偏光度と可視光線透過率

偏光度はもちろん99%です。可視光線透過率は22%となっており昼間の海などでは使用が向いていませんが、朝まずめ夕まずめでもちょうど良く使えることのできる度合いとなっています。

ケースの使用感

付属のケースがあります。ケースは眼鏡がちょうどすっぽり入る大きさとなっておりメガネ以外のものが入らない位キツキツです。ケースがカチカチなのでしっかりとケースに入れておけばサングラスが壊れることはないでしょう。何か付属品を入れることはできないので注意しましょう。

コスパについて

このサングラスの値段は9000円前後となっています。個人的には普通の値段かなと思います。東的にコスパがいいとは思いませんがコスパが悪いとも感じません。

ケースに入れて壊さないように正しく使えば良い買い物にはなると思います。

まとめ

可視光線透過率が高すぎず朝や夕方に適したサングラスです。一般的な眼鏡の上から被せるようにして使うことができます。この場合は帽子をかぶるといいです。ケースも耐久性があり軽量化されており持ち運びも楽です。

圧倒的にコスパの良い商品とは言えませんが釣りお供として連れて行くのも良いと思います。

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 釣り関連の記事も書いています。ぜひ見て行ってください。

romanohuid.hatenablog.com

Twitterのフォローもよろしくお願いします。

 

 

 

 

『体験談』原因不明の頭痛と体調不良


f:id:romanohuid:20210615112437j:image


『原因不明の頭痛がある』そんな僕の体験(現在進行系)をまとめてみました。

自己紹介

高校生の未熟者ブロガークーマンです。趣味は釣りです。

勉強することも好きでした。

体調不良になる前はいたって健康で基礎疾患や精神疾患などは全くありませんでした。ただたんの普通の男です。

目次

原因明の体調不良
f:id:romanohuid:20210615112503j:image

僕は現在受験生で毎日受験勉強をしていました。

自分で言うのもなんなんですが相当の覚悟をもって受験に臨んでいるため今回少し体調を崩してしまいました。

ちょっとした体調不良だと思い少し休めば治るかなあと思い休んでいましたが一向に回復の見込みがなく心配していました。

原因の候補

自分の中でどのような原因があるかたくさん探ってみたのですが上がった候補としては

自律神経失調症 

心理的な要因のストレス障害

なんでやろなぁ

ストレスは毒(基本的には)

ブログを見てくださっている方は受験生あるいは受験生の親御さんの可能性が高いので僕が伝えたいのはストレスは人間にとってとんでもない毒だということです。

きっと学校の教員の課題はストレスは人間の成長にとても大切なんだとおっしゃると思いますがそれはストレスの質が全く違います。

本当に良いストレスつまり正しいストレスというのは部活の試合の時とか緊張して手が少し震えてしまったり音楽の発表の時に緊張して冷や汗をかいてしまうそのような時のストレスのことです。

嫌だ嫌だと思って頭が痛くなるようなストレスはそれは良いストレスではありません全く必要のないストレスです。

親御さんだったらできるだけ子供のストレスを減らしてやれると勉強にも集中できると思います。

原因不明の不調は霊のせいかも

ちなみに僕は先ほど挙げた候補の中に原因不明の体調不良を説明するものをなく現在霊に取り憑かれているのではないかと思い心配して今度お祓いにでも行ってこようかと思っているところです。

 お祓いとは違いますが神社に行ってきました。

まとめ

勉強のしすぎによる集中力の低下や頭痛の主な原因はストレスでありますがもしかしたら霊に取り憑かれているかもしれません。可能性はゼロではないです。

信じるか信じないかはあなた次第です。

いや知らんけど。

読んでくださってありがとうございました。

Twitter見てみて下さい!!↓↓

Twitterとのトレンドのくだらない『○○診断』とか『○○検定』について思うこと

どうもみなさんこんにちはクーマンといいます。よろしくおねがいします。

 

自己紹介

現在は通信制高校に通っている未熟者の初心者ブロガーです。釣りに行くことが趣味です。⇩おすすめ記事⇩

romanohuid.hatenablog.com

目次

私が感じたこと

Twitter のトレンドにいつも現れる〇〇診断だったり。〇〇検定などの ワードに私の思うことを書いていきたいと思います。

 

私が思うに Twitter とは世界中だったり日本中のユーザーが使うため、すべてが頭の良い人が使っているわけではないので、くだらないものが拡散してしまうことは多々あると思っています。

それにしてもつまらないというのはもちろん言うまでもありませんが、このように中学生レベルのつぶやきをしまくっている人がたくさんいるのだと思うと少し悲しくも感じます。

何も自分に害があるわけではないのですがこのような人たちも自分と同じように権利を持っていると思うと怖いなとも思います。

日本人の4割は大学へは行かず高校を卒業しそのまま就職している人がいて、仮に大学に行っていると言っても F ランク大学も多く存在しているので日本にいるか半数の人々は残念ながらそれほど知能が高いとは言えません。

そのように考えると Twitter で 〇〇診断〇〇検定などくだらないものがトレンドに上がってくるのは必然だと言えます。

Twitter を利用している人で情報収集をしようとしている人は多くないのかもしれません。

 

事実としてあまり理解力の高くない人たちが日本の人口の過半数を占めているのでこの国では正しいものが正義ではなくバカを騙した者が正義になれるのかもしれないと思いました。

どこかで国家の強さは人民の教育が大きく影響すると聞きましたがそれは本当に正しいなと思います。

もちろん民主主義でなければ関係ないかもしれません。

民主主義と質の高い教育はセットでなければいけないのかもしれません。

 

別に Twitter のこのようなトレンドだけで多くの人々をバカにしているわけではありません。

人には敬意をもって接することが当然だと私は思っています。

たとえ多少理解力がなかったとしても自分とは知らない世界を経験し自分のできないことを頑張っているので他人をバカにしてはいけません。

これは当然のことですね。

 

以上です。このような柿の戯れ言に付き合っていただきありがとうございました。

そんな私も Twitter をやっているので見て行ってください。よろしくお願いします。

romanohuid.hatenablog.com

romanohuid.hatenablog.com