クーマンのブログ

クーマンです。面白いことだけを発信しています。

微妙な人間関係は継続していくべきなのかどうか

どうも、クーマンです。

私も人間関係で悩んだ経験があるので私なりの答えをここに書き記したいと思います。

 

私なりに人との関係についての答えが出たのは高校生の時になります。

 

私は高校生の時は部活などはやっておらず。学校が終わればゆっくり家へ帰る生活を送っていました。

 

中学生の時はがっつり部活をやっているタイプの人間でした。

 

高校生になったときは中学の時のようにたくさん友達ができると思っていました。

 

しかし、友達はできましたけどみんななんか微妙でした。

 

良い人ばっかりなんですけど心の底から笑いあったりするわけでもなく、何となく一年が過ぎました。

 

高校二年生でも同じように過ごしました。不満はありませんでも満足でもありません。

 

そのような生活の中で私は、仲間友達違うのだと気づきました。

 

友達とはお互いに楽しんだり愚痴を言いあったりして時間を過ごす人です。

 

仲間とはお互いに高めあってともに目標を達成する人です。

 

中学の時は私にも仲間がいました。それは部活というコミュニティで作られました。

 

しかし高校では仲間を作る機会がありませんでした。それは、自分から行動していなかったのが悪かったのです。

 

誰かが悪いとか、みんな自分には合わない、そんなことではなくて自分と同じ方向を向いている人を見つけられなかったのです。

 

このブログを見ている人は人間関係になにか懐疑的な思いを持っている人だと思います。

 

見つけるべきは本当の友達ではなく、本当の仲間です。

 

だからと言って友達は必要ないわけではありません。

 

自分で努力して前へ進み、同じように努力している人を見つけてください。

 

もちろん簡単なことではありません。参加したことないサークルやイベントに参加してみたり、他にも見つけ方はたくさんあります。

 

相手も仲間を見つけたいと思っています。良いコミュニティに入ることが出来ればそこから仲良くなるのは簡単です。

 

もしそうやって仲間を見つけることが出来れば、不安は無くなりこれまで以上に幸せになれます。

 

勇気一つあれば人間関係は構築できます。

 

そして忘れてはいけないことは、仲間も友達も次第に変わっていくということです。

 

努力の方向が変われば関わる仲間も変わるのは当然です。

 

仲間が変わることを嘆いても戸惑ってもいけません。

 

自分が変わればまた、新たな出会いもあります、別れもあります。

 

それは仕方のない事ですから、今いる友達や仲間に対して優しくしてやってください。

 

仲間との時間は思っているよりも短いものです。かけがえのない時間だと思ってください。

ありがとうございました。

romanohuid.hatenablog.com

romanohuid.hatenablog.com

romanohuid.hatenablog.com

romanohuid.hatenablog.com

romanohuid.hatenablog.com